Archive for the 【旭五所 I様邸】

無事に完成いたしました!

本当のお付き合いはこれからです、不具合などございましたら直ぐにお電話下さい。

長期メンテナンス対応いたします。今後とも宜しくお願いいたします。

DSC_0206
DSC_0203 2階洋室 DSC_01952階ウォークインクローゼットDSC_01982階ホール洗面化粧台
DSC_01892ホールの据付本棚いいですね。
DSC_0183
DSC_0175洗面」化粧台
DSC_0174システムバス
DSC_0210
DSC_0155
DSC_0139玄関ホールの大きなニッチ
DSC_0134明るい玄関ホール

PB135461
PB135460外構工事もまもなく完了です。
PB135456検査員が設計どおり施工しているか項目ごとに確認して行きます。
PB135454
PB135453旭五所I様邸 建築完了検査に無事合格しました!

PA310617
PA310618
PA310619
PA310621五所I様邸 外構工事始まりました!

PA194612都市ガス引き込み工事
PA194609
PA1645652階洗面化粧代設置しました。
PA164564旭五所I様邸 内装工事完了しました!

PA094339パテ埋め作業
PA094346
PA094347
PA094338旭五所I様邸 クロス作業開始しました!

PA064313
PA064296水廻り工事も順調です。
PA064304塙大工ご苦労様でした!
PA064310
PA064308旭五所I様邸 木工工事完了しました!

P9113368塙大工 頑張っています!
P9113375
P9143518旭五所I様邸 木工工事は順調です!

P9053245
P9053243コンクリート敷設準備作業
P9053242旭五所I様邸 電気引き込みポール新設工事実施しました!

P7200493

室内で発生した水蒸気など湿気を含んだ空気が万一壁体内に入り込んだ場合、湿気は

透湿性のある透湿防水シートから通気層を通じて屋外に排出され壁体内結露の発生を防止します。

また、外壁仕上げ材の接合部等から浸入した雨水が壁体内に入り込むことを防ぎ、速やかに排出します。

透湿防水シートとは、水は通さないが、湿気は通す性質をもつシートです。

住宅の耐久性向上を目的に、壁体内の湿気等の水分を排出させる「通気工法」があります。

「通気工法」は透湿防水シートと外壁仕上げ材との間に胴縁などを用いて通気層を設ける工法です。

P7200495

当社の土台は檜(ヒノキ)無垢(ムク)材を使用

柱は杉無垢(ムク)材 梁(ハリ)は赤松無垢(ムク)材を使用(一部集成材)

殆どの構造材を自然素材無垢を使用してます


P7200498集成材と芯持材の違いを簡単にお伝えします。

集成材(構造材)とは、ホワイントパインウッドやレッドウッドをスライスしたものを、接着剤で年輪の向きを交互に張りあわせた部材のことです。

芯持材(構造材)とは、桧や杉の年輪の中心部分をメインに周辺部の辺材をカットして角材にしたものです。

集成材が近頃多様されている最大の理由としては、反りやねじれが少ないため、建築後のクレームが出にくいという点です。

そして、初期強度は芯持材の1.2倍から1.5倍ほどの強度があるため、お客様の受けも良いので。

しかし、一般的にベニヤと呼ばれる材料も集成材の一種ですが、湿気に弱いため、フローリング(ベニヤに薄くスライスした表面材を貼りつけたもの)等、

湿気にさらされる特に1階の床が20年から30年程度で、ブカブカした状態になることは皆様もご存知の事実だと思います。

構造材として使用する際は、構造材の周囲を風通し良くしておけば、問題はないと思いますが。

また、初期強度は強くても、

長期強度のしっかりとしたデータが無いため分かりませんが、時間と共に強くなることは考えづらいですよね。

P7200496
P7200497五所I様邸 無垢財・野字板・小屋梁・木の香りが良いですね

瑕疵担保責任保険「JIOわが家の保険」保険の内容は上記の通りです

jio3
jio2
jio1
P7172173無事に合格致しました!お施主様ご安心下さいませ!

P7172166外回り・サッシ・軒も見て回ります

続いて防水検査

P7172168チェックリストに基づいて建物の接合部分の金具や施工状況を検査していきます!

P7172163実際にJIOの建築士の資格を持つ検査委員が立会い、

土台や柱などの材質や構造材が正しく施工されているか検査します。

屋根、壁を支えるのが土台や柱の構造材です。

構造材は耐震性や対風圧性などの住宅の強さに大きな影響を与えます。

P7172169旭五所I様邸 第三者機関(JIO)による建物躯体検査・防水検査実地致しました!

カテゴリー