Archive for the 【柏原 S様邸】

無事に完成いたしました!

本当のお付き合いはこれからです、不具合などございましたら直ぐにお電話下さい!

長期メンテナンス対応いたします。今後とも宜しくお願いいたします。

DSC_0010
DSC_0009
DSC_0008キッチンDSC_0011
DSC_0007桜・無垢フローリングが高級感ありますね!DSC_0006LDKDSC_0005玄関・収納DSC_0002
DSC_0001柏原S様邸 無事に完成致しました!

P1060827足場も取れました、完成までもうしばらくお待ち下さいませ!P1060831
P1060838
P1060836
2階収納部分からスタートP1060835柏原S邸 クロス工事着手!

P1060754
P1060755工事も最終段階に入りましたP1060753柏原S様邸 トヨ工事

P1060386

さくら無垢フローリング搬入されました。見るのが楽しみですね!乞うご期待!

P1060385
P1060383無垢財・木の香りが良いですね!
P1060382木工工事P1060380外壁サイディング工事中P1060379工事順調に進んでおります!

P1060286防水シート全景P1060285FRP防水は、強度が大きく耐久性に優れたFRP繊維強化プラスチック)を防水分野に応用した工法で、軽量かつ強靭で耐水性・耐食性・耐候性に優れていることが特長です。特に、軽量かつ強靭であるという特長から、屋上の防水として適用した場合、防水層の上にトップコート仕上げを行う露出仕様でも人の歩行が可能。通常、屋上を人の歩行用に供する場合は防水層の上にコンクリート層を設けたり、あるいはタイルのようなもので仕上げる必要があるがFRP防水の場合は、そのような保護層は不要。FRP防水は、木造住宅バルコニーなどの防水として多く採用されているが、これは上記のような歩行可能であるということと、樹脂(ポリエステル樹脂)の硬化速度が速いという施工面での特長が生かされているためです。

P1060283ユニットバス搬入前P1060280木工工事順調です!

P1060176
P1060177集成材と芯持材の違いを簡単にお伝えします。

集成材(構造材)とは、ホワイントパインウッドやレッドウッドをスライスしたものを、接着剤で年輪の向きを交互に張りあわせた部材のことです。

芯持材(構造材)とは、桧や杉の年輪の中心部分をメインに周辺部の辺材をカットして角材にしたものです。

集成材が近頃多様されている最大の理由としては、反りやねじれが少ないため、建築後のクレームが出にくいという点です。

そして、初期強度は芯持材の1.2倍から1.5倍ほどの強度があるため、お客様の受けも良いのです。

しかし、一般的にベニヤと呼ばれる材料も集成材の一種ですが、湿気に弱いため、フローリング(ベニヤに薄くスライスした表面材を貼りつけたもの)等、

湿気にさらされる特に1階の床が20年から30年程度で、ブカブカした状態になることは皆様もご存知の事実だと思います。

構造材として使用する際は、構造材の周囲を風通し良くしておけば、問題はないと思いますが。

また、初期強度は強くても、長期強度のしっかりとしたデータが無いため分かりませんが、時間と共に強くなることは考えづらいようです

P1060178オール無垢財・野字板・小屋梁・木の香りが良いですね!jio3
jio2
jio1第三者機関の保証システムはこちら・・・

検査は何の指摘も受けずに無事に合格!一安心致しました。

P1060175

白蟻の防除工事

防除処理標準仕様に基づき施工する白蟻防除工事。

建物修復の為の費用を総額1,000万円までてん補する三井住友海上保険㈱の保険が付保されています。ご安心下さい!

P1060174

瑕疵担保責任保険「JIOわが家の保険」

当社では住宅瑕疵担保履行法に基づき、新築物件に瑕疵担保責任保険「JIOわが家の保険」を準備しております。住宅瑕疵担保履行法とは不動産を取得した後、目に見えない部分に瑕疵があった場合、お客様が不利にならないための法律です。「JIOわが家の保険」は日本住宅保証検査機構(JIO)の第3者機関の目で再度検査が実施され、その検査合格により住宅保証が受けられますので、お客様にとって安心できる保険となっております。

P1060173構造体検査

屋根、壁を支えるのが土台や柱の構造材です。構造材は耐震性や対風圧性などの住宅の強さに大きな影響を与えます。

構造体検査は土台や柱などの材質や構造材が正しく施工されているか検査します。

P1060172第三者機関(JIO)による建物躯体検査・防水検査実地致しました!

P1060015オール無垢財・野字板・小屋梁・木の香りが良いですね!P1060014木工工事も順調ですP1060012瓦工事始まりました

最後に担当の伊藤大工と記念写真!

明日から伊藤大工1人で完成まで施工いたします完成まで頑張りますので宜しくお願い致します。

建築につきましては、当社岩崎まで遠慮なくお申し付け下さいませ。しっかり対応させて頂きます!

本日は誠におめでとうございました。

P1050873

P1050872

P1050871

続いて内祝いを大工さんの皆全員に頂き、まして当社の方にまで頂き誠にありがとうございました。

お赤飯や紅白餅など沢山頂きました!ありがとうございます!

P1050869

乾杯の挨拶をお施主様のご主人から頂きました

P1050866

P1050865

P1050864

土台の四隅と玄関に塩・酒・米の順にお清め・工事の安全を祈願いたしました

P1050862

幣串(へいぐし)

最近は家を建てるときに、地鎮祭や上棟式を省略してやらない場合も多くなっているみたいですが、

弊社では木造住宅を多く扱っているせいか、どちらもされるお客様が多くおられます。

無事上棟したあとは、幣串(へいぐし)というものと棟札を屋根裏に納めます。これは家内安全、無災害を祈念するものです。

P1050857

夕方の様子・屋根垂木まで施工します

P1050860

最後まで頑張っています

P1050855

野字板をあげています

P1050856

上棟に向けて最後の打合せ

P1050843

休憩時間になり昼食時間、お施主様お弁当ご馳走様でした。午後も頑張ります!

P1050842

もう少しで休憩時間です、前半ご苦労様でした。

P1050841

途中経過を見に来ていただいたお施主様、休憩の際のお飲み物や、お昼のお弁当まで頂きありがとうございます。

P1050839

2階で梁を受ける大工さん

お互いに息をあわせて梁架けの様子

P1050837

2階梁を吊り下げている様子

P1050836

今日は全員で7人の作業

P1050828

今日は天候も良く、順調にはじめることが出来ました。

P1050827

午前中の様子です

P1050784

立ち上がりの配筋状況

P1050783

綺麗な基礎ができました、あとは立ち上がり施工

P1050782

P1050656

カテゴリー